今回は「タイ移住失敗?バンコクでの仕事探しは怪しい求人に要注意!」です。
タイ移住は他の国に比べて「簡単」だと言われています。
気候も良く、親日家。
食事も美味しく、ナイトライフも充実!
聞くだけでウキウキしてくるかもしれません。
ただ、多くの日本人が住んでいるので、
日本人によってタイ移住が台無しになるケースもあります。
あなたには失敗してほしくない。
その気持ちでこの記事を書いています。
こんにちは!タイ移住ガイドのはるです!
タイ旅行・タイ移住・タイ転職に関するタイの魅力を発信するブログへようこそ!
タイ移住する以前にも、モルディブ、マレーシアで海外移住・海外転職をしてきました。
「タイ移住が気になる方向けの転職・生活情報」や「移住してからのお役立ち情報」を発信します。
はるってこんな人

この記事はこんな人向け
- タイ移住したい
- 日本人が多く住むなら安心
- 自分は引っ掛からないよ!大丈夫!
タイ移住で痛感!仕事探しは簡単だけど日本人って怖い?!

あなたはこのタイトルを見て、どのように感じましたか?
同じ国の出身の人が怖いなんてある?
冗談でしょ?
と思った方もいると思います。
ただ、私は海外に来て、
人っていくらでも人を騙せるものなのだと実感したしました。
同じ国出身なのに、日本人には要注意!?
海外に住んでいると、国によっては多くの日本人が住んでいるところも多くあります。
日本人が多ければ多いほど、実は騙される可能性もどんどんと膨らんでいきます。

同じ国の出身というだけで気を許しやすいのです!
私の海外転職人生の中で、在住日本人の割合はどんどんと増えていきました。
*詳しくはこちら
モルディブ < マレーシア < タイ
そこで体験した、「甘い話には裏がある」の一つをご紹介します。
タイ移住済みのはるも失敗?!バンコクには怪しい求人もゴロゴロ!
タイに限らずですが、海外転職するのに、日本語だけでOKの職種は個人経営であることも少なくありません。
全ての個人経営が怪しいわけではもちろんありません!
ただ、、、
大手企業に比べ、より注意して「その会社は本当に大丈夫なのか」判断する必要があります。
折角自分の夢を叶えようと海外移住しても、騙されてしまっては、日本に帰ることもできなくなります。
ただし、もし騙されると。。。
タイ移住で怪しい話は身近なところに落ちていた!
私は割と楽観的ですが、自分で稼いで生きていくしかないと思っています。
転職には失敗したくない。
慎重に仕事も選んでいました。
ただ、この時はビザが無くなる?!
焦りから血迷っていました。。。
私の体験した「甘い話」です。
それは、信頼している人からのお誘いでした
日本人の経営しているレストランの女将さんにとお話を頂きましたが、
よくよく聞くと、、、
就労ビザについて

ビザは自分でなんとかして。語学学校に行くことにするとか。

違法です!このビザでは就労してはいけません!
バレた場合は強制退去で二度とタイに入国できません!

住居(福利厚生)

家は自分でなんとかしてね

ちゃんとしたザも無いのに家を借りて、もし万が一があったらすぐに追い出されてホームレスになってしまいます。
雇用契約書が無いのは論外!!

最終的には全て口約束

日本でも雇用契約時にはアルバイトだって、正社員だって契約書ありますよね!
口約束なんて論外!!
何故そうなってしまったのか?
私は10年ほどホテル業界にいて、この業界しか知らないことを急に不安に感じました。
まだ日本には帰りたくない。
タイ国内で転職をしよう!
そう思った時のことです。
上司とも方向性が違うということですれ違いが進み、勢いで辞表を出しました。

でも、次の仕事が見つかっていない。。。
そうなると、ビザが切れてしまい強制退去もあるかも。
でも、まだ日本に帰りたくないのに。。
不安で心が滅入っていたときのお誘いで、つい「いいかも」と、揺らいぎそうになってしまいました。
今回は、同年代の在タイ日本人の友人のおかげで気持ちを持ち直し助かりました。
信頼していた人でさえ、人の不安な心に踏み込んでくる。
怪しい人になる。
このことにちょっと人間不信になりました。。。
「絶対」自分は失敗しない!騙されない!は、ただの「過信」
特に男女問わず未経験者、女性ということだけで弱い立場に見られます。
海外転職に限らず、海外移住を考えている方は、
✖ はるの話(ひと事)
ではなく、
〇 自分事
の失敗談として読んでいただきたいです。
この件では、金銭トラブル等もありませんでした。
最終的には、現地の日本人向け転職エージェントを利用し、転職に成功しました!

移住前の下調べには↓


「海外に出るときの街の下調べ」「現地人との交流の仕方」「お金のため方」などなど
自分ではこんなこと聞いてもいいのかな?は、ぜひ聞いてくださいね!

旅行のTip配信中 Twitter: @harukaigai328
旅行の絶景配信中 Instagram: haru.love.travel
コメント