バンコク転職はエージェントに登録が鍵!2週間で内定いただきました!

タイで働く
この記事は約4分で読めます。

 

転職活動を始めて「2週間」で採用通知いただきました!

はる
はる

私が転職活動を始めたのは、12月の年末年始休みの直前でした

 

皆さんはカレンダーの感覚はお持ちですよね?

年末年始は長期休暇!

これが一般的ですよね。

一般的な感覚が欠如していたはるの転職活動はスピード重視!

はる
はる

まさか転職を希望している日系企業が年末年始の長期休暇とは!!

在タイ日系企業が、日本の年末年始休みに合わせて長期休暇になる。

こんな一般的なことすら考えていなかったので、早急に転職エージェントに連絡しました。

まずは、転職エージェントと面談(自分の強みを生かそう!)

はる
はる

面談に行き、自分の希望に合う職種をすぐに紹介してもらえました!

私の「希望職」と「経験」、「語スキル」から求人を探していただきました。

結果的には、業種や日系企業か外資系か問わずに、6件の求人を紹介していただきました。

はる
はる

その中でも私が気になったのは3件でした。

1件目:外資系ホテルのコールセンター

今まで「ホテルで働いていた」、「英語が話せる」という経験からのご紹介でした。

はる
はる

長期ステイ向けの予約を受けるコールセンターでした!

今まで勤務経験のないホテルグループの長期ステイ向けの予約を受けるコールセンターでした。

いいなと思った点:

  • 勤務経験のないホテル、長期ステイ向けと言えど、ホテルはホテル
  • ホテルのことを十分理解している点では、即戦力になる自信がある
  • コールセンターのオフィスはバンコク市内で、電車でも通える場所にある
はる
はる

まずは一次面接に行きました!

お断りしようと思った点:

面接でお話を伺ってから、自分のやりたいことと違うことに気が付きました。

  • 残業がある(電話対応のため、残業は当たり前にあるとのこと)
  • ホテルの仕事から一度離れたいと思ったため
  • 日系企業のオフィス業務を希望したため
はる
はる

一次面接の担当者は日本人の女性部長でした。

お話を聞いていると、女性がキャリアを積んでいくことに光が見えるような方でした。

ただ、私がやりたかったこととはちょっと違う気がして辞退をさせていただきました。

 

2件目:日系大手IT企業

希望する「日系企業」、「オフィス業務」を踏まえてのご紹介でした。

はる
はる

職務内容は、他業界と言えど、そこまで難しそうではありませんでした。

立地は、私が働いていたホテルのすぐ隣にあるオフィスビルに入っている日系企業でした。

いいなと思った点:

  • 希望の「日系企業」「オフィス業務」
  • PC作業に抵抗がない
  • オフィスはバンコク市内で、電車でも通える場所にある
はる
はる

こちらも、まずは一次面接に行きました!

お断りしようと思った点:

こちらは面接でお話を伺ってからも、自分のやりたいことに近いかも!

将来違う国にも行ける可能性があることも魅力的でした。

そう実感しましたが、年末年始を挟み、日本との二次面接ということで、辞退させていただきました。

 

3軒目:日系車載パーツメーカー

こちらも2件目同様、希望する「日系企業」、「オフィス業務」を踏まえてのご紹介でした。

はる
はる

職務内容は、コーディネーターで本社とのやり取りや、駐在員のサポートという仕事内容でした。

ホテルのフロント回りで経験した内容に近く、すぐに仕事に慣れることができそうだと思いました。

いいなと思った点:

  • 希望の「日系企業」「オフィス業務」
  • 仕事内容に抵抗がない
はる
はる

こちらも、もちろん面接に行きました!

面接でさらに好印象!

  • 直属の上司の人柄がよかった
  • 前任者が他部署移動というだけで、引き継ぎ漏れても社内に聞ける人がいる

オフィスはバンコク市内から車で1時間ほどのところにありました。

決して交通の便が良いわけでもないですし、工場で働いたこともありませんでした。

はる
はる

ただ、今までやってきたことと全く違うことをやりたいと思っていたので、特に抵抗はありませんでした。

こちらは面接から3日後には採用通知いただきました。

転職は仕事が決まって終わりではない!

お給料はホテルの時から上がりました!

しかし、ホテルでは「衣・食・住」が支給されていました。

これからは自分で家を借りる必要があるので、急ピッチで家を探しをしていくことになりました。

 

海外に1%でも興味があればいつでもコメント or お問い合わせください!「海外に出るときの準備について」「現地人との交流の仕方」「お金のため方」などなど 自分ではこんなこと聞いてもいいのかな?は、ぜひ聞いてくださいね!
お問い合わせ
ご覧いただきありがとうございます。 ご質問、ご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました