タイ移住生活にかかる費用は日本と同じ?!物価が安いを信じて失敗

タイで働く
この記事は約4分で読めます。

今回は「タイ移住生活にかかる費用は日本と同じ?!物価が安いを信じて失敗」です。

タイの生活費は日本の1/3というのはよく聞く話です。

その言葉を信じ、実際に移住をスタートされる方も多くいます。

ただ、実際に生活をはじめてみると、前情報との違いにギャップを感じ帰国する方もいるのが事実です。

せっかく就職し、ビザまで取得したのに帰国はもったいなさすぎます。

そうならないためにも、移住前にしっかりと知識を身につけておきましょう。

こんにちは!タイ移住ガイドのはるです!

タイ旅行・タイ移住・タイ転職に関するタイの魅力を発信するブログへようこそ!

タイ移住する以前にも、モルディブ、マレーシアで海外移住・海外転職をしてきました。

「タイ移住が気になる方向けの転職・生活情報」や「移住してからのお役立ち情報」を発信します。

はるってこんな人

タイ移住ガイドについて
こんにちは!タイ移住ガイドのはるです。 タイ旅行・タイ移住・タイ転職に関するタイの魅力を発信するブログへようこそ! はるは一体なぜタイに来たの? はる 人とはちょっと違う、私のプロフィール見て...

この記事はこんな人向け

  • タイに旅行で何度も行ったからわかってるつもり
  • タイで働く外国人は基本的に高給取りって聞いてるから大丈夫でしょう

タイ移住の「生活費」を抑えるには日本とは違うを受け入れる

タイ移住での生活スタートにはタイ人の生活に溶け込むことが大事

タイ現地で貰えるお給料は日本と変わらず、ただ生活費は抑えられる。

本当にそんなことできるのでしょうか。

結論から言えば、できる人とできない人がいます

例①

【日本で使っているシャンプーをどうしても使い続けたい!】

そんな人は、タイで同じもの見つけ、高くても買うと思います。

極端な話、日本で100円→タイで1000円でも買うということです。

 

例②

【タイで日本食を食べたい】

タイの大戸屋の場合。

メニューにもよりますが、大体1食300バーツ(日本円で約900円)。

これだと日本と同じくらいか高くなります。

実はその積み重ねで、日本スタイルを取り入れる生活は、予期せず1か月にかかる費用を押し上げてしまいます。

タイ移住はタイ料理で健康面が不安になり食生活を気にする

タイ移住してつまずくのは食事面からの健康問題

食事面でのお金の使い方は要注意です。

タイ人は料理をしません。

市場やローカルのお店で食事をするほうが安いし、早いからです。

移住したての私も、タイ料理を楽しんでいました。

ただ、日本人がずっとタイ料理を食べ続けることは、

  • 本当に好きか
  • 健康に無頓着

そうでないとできないと思います。

基本的にタイ料理は

  • たっぷりの油で揚げる
  • たっぷりの油で炒める
  • たっぷり砂糖を使う

体調を崩し、病院にかかると高額です。

オーガニックの食品や、ビーガン生活。

体を整えるるために飲むサプリやプロテイン。

普段から健康に気をつけようと思うと、やはり費用はかさみます。

タイ移住 医療の疑問に答えます!費用は?日本語は通じる?
今回は「タイ移住 医療の疑問に答えます!費用は?日本語は通じる?」です。 海外で長期であれ、短期であれ生活をしていると、必ず医療の壁が立ちはだかります。 日本のように医療費は3割負担ではなく、10割負担で高額になることもよく聞く...

タイ移住でお給料が1/3になるなら生活費も1/3にする必要がある   

生活にかける金額は意識して引き下げる

外国人の最低給与は50,000バーツ(約150,000円)です。

タイバンコクの家賃相場は15,000バーツ(約45,000円)くらいです。

もちろん、住むエリアや物件によって大きく差があります。

それでも日本に比べれば安く抑えられるでしょう。

ただ、

  • 突然来る病気の治療(風邪や歯痛など)
  • 一時帰国の飛行機代 など

一度に出ていく金額は日本にいるときよりも大きくなりがちです。

トータルで見た移住にかかる費用は、

実質的には日本と変わらないか、

場合によっては多くなります。

特に老後の移住は要注意です。

旅行や贅沢をして仕事や生活のストレスを発散することも大事

タイ国内旅行で普段の生活のストレスを発散

タイでの生活に慣れてくると、国内旅行や近隣国へ海外旅行に出かけることも増えてきます。

バンコクから行く国内旅行のオススメ都市国内旅行のオススメ都市

  • パタヤ
  • チェンマイ
  • プーケット

この辺りが特に人気です。

安く観光に行くにはタイ語が必要になります。

バスや電車の表記がタイ語だからです。

じゃあタイ語を習おう!

これにもお金が掛かります。

日本の生活そのままをタイ移住で引きずると失敗します

タイ移住で生活を楽しみたいなら日本で買えるものは手荷物で持ち込むのもあり

タイでの生活に甘い夢を抱いての移住はおすすめしません。

しっかりと現地に溶け込む気持ちをもって準備しましょう。

もし本当に必要なものがあれば、移住の際に日本から持ち込むことをおすすめします。

海外に出るときの街の下調べ」「現地人との交流の仕方」「お金のため方」などなど
自分ではこんなこと聞いてもいいのかな?は、ぜひ聞いてくださいね!

お問い合わせ
ご覧いただきありがとうございます。 ご質問、ご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

旅行のTip配信中 Twitter: @harukaigai328

旅行の絶景配信中 Instagram: haru.love.travel

コメント

タイトルとURLをコピーしました